9月のフラワーレッスン report
数年間、私のスケジュールの都合でフラワーレッスン、フラワーフォトレッスンをお休みしていましたが、今年より再開することになりました。
Flower Lesson は、どなたでもご受講いただけるフラワーアレンジメントのクラスです。
季節の花を使ったアレンジメントやブーケ(花束)がメインになります。
不定期(だいたい2ヶ月に1回)ですが、こちらのブログやSNSで告知いたしますので、
ご興味のある方は、是非、ご参加いください。


今回は、まだ少し暑さは残りますが、花市場は秋の花たちでいっぱいです。特に実が充実してきました。
今回は、アレンジの中に実を入れ込んだデザインです。
器を茶のリーフと実で作り、
ローズは、秋色のカフェラテやジュリアを使って、アレンジしています。
野バラの実はまだグリーンですが、実が
少し入るだけで、秋の雰囲気を演出できます。
鈴バラやビバーナムティナスといった個性のある色や形の実は、のこ季節ならではの花材なので使って秋の雰囲気を楽しみたいですね。
今回は、ケーキシェイプをベースに器はガラスで上質な雰囲気に仕上がりました。
ケーキシェイプは様々な素材で器を作れるのが魅力のスタイルです。
旬の素材で作ったら季節を感じさせるアレンジが楽しめます。

今回も、私のデモンストレーションのあと皆さんに作っていただくスタイルのレッスンです。

先日、北海道ロケから戻ったばかりだったので、六花亭のバタークッキーと、生徒様のクロアチア旅行のお土産、大阪旅行のお土産、いただきまして、制作後はみなさんと楽しいお話しタイムへ

ありがとうございました ︎!
次回は、11月を予定しています。