yokotakeuchi282021年1月8日1月のフラワーコラージュレッスン延期のお知らせ2021年がスタートしました。明るい光が見えてほしいですが、ちょっとまだそうもいかない雰囲気です。 東京は、再び緊急事態宣言となりました。 スクール・レッスン開催は、厳しい制限とはなっていませんが、1月のフラワーコラージュレッスンは3月に延期となりました。...
yokotakeuchi282020年11月19日 スタイリング11月に入ってい、クリスマス、お正月用の花にシフトしてきています。 今年は、何にしても色々とイレギュラーなことが多くて戸惑うことも多いですが、日が経つのはやっぱり早くて、あっという間に年末です。 今日はスタイリングの話ですが、フラワーフォトレッスンでは、アレンジメントをより...
yokotakeuchi282020年11月19日ミラー効果今日は、ミラー(鏡)の効果についてです。 よく使う撮影方法なので、今はスタジオの壁に常に設置してあるミラー(鏡) 一枚の写真を作り上げていく時、様々なイメージや表現方法が浮かぶと思うんですが、 華やかに仕上げたいと思う時、写真の中に、たくさんの花(色)を用意して、高低のバラ...
yokotakeuchi282020年11月19日フラワーフォト・ ベーシックレッスン先日は、フラワーフォトベーシックのPrivateレッスンでした。 現在は、グループレッスンのスケジュールは、組んでいなくてプライベートレッスンのみになっています。 撮影用のフラワーアレンジメントの制作テクニックとそれを自分のイメージ通りに撮影するカメラの設定や方法を学ぶ、ベ...
yokotakeuchi282020年11月19日 ロケーション撮影ロケ撮(ロケーション撮影)とは、一般的に、カメラや機材などを持ち込み、お客様の希望の場所まで出向いて撮影することをいいます。 撮りなれたいつもの自分のスペースではなく、一度も行ったことも見たこともない場所で撮影することになりますから、それは緊張しますね。...
yokotakeuchi282020年11月19日光のアシスト季節が進み、日も短くなってきました。 部屋の中で、撮影していてお天気もイマイチだったりすると、十分な光がない中での 撮影は厳しかったりします。 出来るだけ、自然な雰囲気に仕上げたいので自然光に近い光で花は撮りたいですが、どうしても光が足りない時は、少しライトをプラスしたりし...
yokotakeuchi282020年11月19日撮影時の必需品撮影する時、被写体をどう撮ろうかとあれこれ考えたり、アングルを変えたりすることに集中すると思うのですが、大きな画面でみると、周りのゴミが気になったり、少しピントがあまかったりといろいろ気になることが出てきます。 せっかく構図が思い通りになっているのに、余計なものが入ってしま...
yokotakeuchi282020年11月19日進化し続けるフラワーレッスン今週末は、フラワーレッスンです。 フレッシュ(生花)ですので、やはり少し涼しくなってからの方が、皆さんも、また花たちにもいいねという事で、前回から少し間があきました。 花市場はすっかり季節が変わり、「秋」となっています。...